このツアーで
行けるところ・できること
2023年3月に閉校となった白崎小学校
この小学校を活用し、地域住民、漁師、農家たちによる地元の美味しいものを提供する食堂があります。
地元漁師による由良町沖の海でとれた新鮮な海産物、地元農家の野菜を取り入れた料理を提供しています。
ツアー専用金券を使って、食事のほかにも休憩のひとときに由良町みかんのソフトクリームやこだわり珈琲等もどうぞご賞味ください。
※参加者専用金券 使用可能
しらしょうは参加者の当日受付場所になっています



白い壁、展望台から見る景色をお楽しみください。またこの公園に足を踏み入れると周辺と違った独特の風が吹いていることにも気づくと思います。
休憩所もあります。




漁船で行く
絶景の裏側
陸から見える絶景とはまた違い、海からの角度で絶景を見られるのはこの白崎クルーズだけです。
まわり一面が海の中、白崎海洋公園の裏側を見たり、陸から見ていた立巌岩(たてごいわ)や
岩壁の間近まで船で接近します。
乗り込む船は、観光船ではなく日ごろから実際に漁師が使用している漁船。操舵も海のプロの地元漁師が行います。
漁船のスピード感と海上の風、壮大な自然を感じられる貴重な体験です。





このツアー唯一の「無風」の場所です。
全長100mの小規模鍾乳洞と思いきや、中はアリの巣のように入り組み、まるで冒険映画のワンシーンのようなドキドキわくわくの鍾乳洞です。
体験後はきっと「これは探検だった」と思えるでしょう。(足や体が水に浸かるような場所はありません)
年間通して15度を保っているので、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる場所でもあります。


醤油文化の発祥の地と言われる興国寺
参道は木々に囲まれとても神秘的で、静寂の中で心も癒されるスポットとなっています。
寺内にある天狗の伝説にあやかった天狗堂には、大きな天狗のお面と団扇があります。


